投稿者: wpmaster
-
お雛様
総務の林です。 3月3日は雛祭り。女の子のいるお家ではひな人形を飾りますよね。 立春から3月3日の1週間ぐらい前までに飾ると良いそうですが、我が家は2月23日の大安吉日にお雛さんを飾りました。 […]
-
不当要求防止責任者講習
社長の小山です。 先日、京都府暴力追放運動推進センターと警察の方に来ていただきまして不当要求防止責任者講習を受けてきました。 全国、及び関西、京都府の暴力団の現状の説明、不当要求に対する心がまえ、対策につい […]
-
おぜんざい
総務の林です。 立春も過ぎ、暦の上では春なのですが、まだまだ寒い日が続きますね。 こんな寒い日には『おぜんざい」なんかいかがでしょうか? 鏡開きで下ろしたお餅をお汁粉やおぜんざいにしていただきますよね。 私 […]
-
フルーツサンド❤
ホームレディの西村です。 ちょっと前からハマってる物。 そうフルーツサンドです🎵 今回は私の推しのフルーツサンドのお店をご紹介したいと思います!! 1軒目は、長岡京市に本店のある「unir」が […]
-
えべっさん2022
社長の小山です。 今年も恒例のえべっさんに行ってきました。 当日は寒波がきており、大変寒かったです。蔓延防止も緊急事態宣言中でもありませんでしたが、感染症対策をしてお参りに行ってきました。 参 […]
-
鉄道博物館
営業部 向井です。 新年明けましておめでとう御座います㊗ さて、お正月は地元で過ごし、京都に戻ってすぐに毎年恒例の松尾大社で初詣! そしてそのまま鉄道博物館へ。 最近息子が飛行機、電車、クレーン車にハマって […]
-
嵐山花灯路
こんにちは。営業部の向井です。 先日「嵐山花灯路」に行って参りました。 嵐山の竹林をライトアップするこのイベント。 なんと17年行われてきて今年が最後の見納めとの事。 毎年楽しみにしてたので残念です。 僕が京都に出てきて […]
-
長崎
ホームレディの西村です。 久しぶりの遠出で長崎に行ってきました🎶 初めてで、見どころ沢山!! まずは、長崎に到着し、昼食は1642年創業、史跡料亭花月へ。 なんと、ここは坂本龍馬さんや、三菱創業者の岩崎弥太郎さんがよく食 […]
-
天神ハイツリノベーション
社長の小山です。 先日、長岡京市にある天神ハイツにて当社が展開しています、リノベーションの完成見学会を開催いたしました。 当日は2日間で16組のご来場がありました。多数のご来場ありがとうございました。 さて、今回の天神ハ […]
-
淡路島
総務の林です。 久しぶりのドライブで淡路島へ行って参りました。 天気も良く絶好のドライブ日和。 先ずはお決まりの淡路サービスエリアへ立ち寄り、明石海峡大橋の絶景をパチリ。 高速を降り向かった先は『あわじ花さじき』 昨年リ […]
-
毘沙門堂
ホームレディの西村です。 紅葉シーズン真っ只中!! 皆さん、今年の紅葉はどこかに行かれましたか? 私は先日、毘沙門堂に行って来ました🍁 洛東山科に位置し、最寄り駅はJR山科駅にはなりますが、そこからかなり歩くと思います。 […]
-
癖 -heki-
総務の林です。 月日の経つのは早いもので、新しいお家になって間もなく1年になります。 まだ1年、されど1年・・・部屋にはまだ整理しきれてない物もあり、お手入れの行き届いてないところもたくさんあります。 年末に向けて少しづ […]
-
休日の過ごし方
こんにちは。営業部の向井です。 最近の休日はあと2ヶ月で2歳になる息子をどこに連れていけば喜ぶのか考えています。 けどお昼にはご飯をたくさん食べて、お昼寝をしっかり取る。ルーティーンを崩さない我が子。 遠出も出来ないので […]
-
燻製シート
社長の小山です。 この間、テレビで燻製ができる機械が紹介されていて、一度やってみたいと思い、燻製を作る機械を探していました。 探している途中、燻製シートなるものがあり、シートで燻製ができると紹介されていて機械を買うより、 […]
-
人生初づくし
ホームレディの西村です。 朝晩涼しくなり、秋らしさを感じる今日このごろ🍂 皆さん、いかがお過ごしでしょうか😌 私は、先日、人生初めてのあれをやってきました❣️ それは、、 ゴルフの打ちっぱなしです⛳ まさか、自分がゴルフ […]
-
まちてらすMUKO
社長の小山です。 先日、近くを通ったのでJR向日町駅の近くにある向日市交流センター「まちてらすMUKO」に行ってみました。 館内は1階には観光案内所、カフェダイニング、向日町産の野菜などの物産品などが売ってあり、そこにメ […]
-
NISHIKIGOI
総務の林です。携帯電話が新しくなりました。 ずっと使い続けてきたガラケーが3G携帯で、2022年3月31日をもって利用できなくなると言うことで10年以上愛用してきましたが、この度機種変更することになりました。 スマホが主 […]
-
わが子の巣立ち
ホームレディの西村です。 そう、あれは、4月頃のこと。度々、家の玄関先にツバメの姿を見かけるようになり、よく見ると、泥やワラ、枯れ草を口にくわえて巣を作っていました!! その一生懸命さに、折角なので、ツバメの成長を見守る […]
-
一蘭
社長の小山です 一蘭ラーメンを食べました。。。と言っても、レトルトです。 とんこつラーメンで有名な一蘭ラーメンは博多で生まれました。店舗としては京都に3店舗あります。 以前テレビでレトルトの一蘭ラーメンが売っていると聞い […]
-
水無月
総務の林です。 皆さんは 『水無月』 (みなづき) という和菓子をご存じですよね。 京都では昔から6月30日にこの水無月を食べる習慣があるということをご存じでしょうか? 節分の太巻きや土用の丑の鰻のように6月30に水無月 […]