
宅建協会 実践セミナー
営業の廣川です。 1月24日に宅建協会の実践セミナーを受講してきました。 内容は、契約前に行う『重要事項説明のトラブルを未然に防ぐ重要ポイント』でした。 日々の業務に対して、大変内容のあるセミナーでした。 […]
Contact US
営業の廣川です。 1月24日に宅建協会の実践セミナーを受講してきました。 内容は、契約前に行う『重要事項説明のトラブルを未然に防ぐ重要ポイント』でした。 日々の業務に対して、大変内容のあるセミナーでした。 […]
営業部の向井です。 雪が積もったり、異常な寒さが続きますが皆様いかがでしょうか? 安全運転で気を付けて下さいね🚘 さて、小さい頃からボクシングの試合があればボクシングマニアの親父と一緒にボクシ […]
営業の廣川です。 公開前に何かと物議を醸した、スラムダンク。 昨年に観に行ってきました。 アニメ派の方には声優さんが変わったとか色々ありましたが、原作派の私にはとても良い映画だったと思います。 […]
営業の廣川です。 毎年参拝に行っている伊勢神宮。 今年は1月の早い時期に参拝に行けました。 外宮から内宮へ。 おかげ横丁で伊勢うどん。 参拝後は、赤福。 私、毎年の習わしです。 […]
営業部の西村です。 皆様、明けましておめでとうございます。 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は、昨年末バタバタしており、なかなか行けなかったバンビオイルミネーションが 1月9日ま […]
あけましておめでとうございます。 いよいよ2023年が始まりました。 年始めに長岡京市商工会新春年賀交歓会がありました。 コロナ禍になってからは2市1町合同ではなく、各々で開催されています。 今年は参加され […]
総務の大久保です。 「スラムダンク」この漫画を知らない人はいるでしょうか? 何度読み返したことか。 漫画内の名セリフ 「あきらめたらそこで試合終了ですよ」 「リバウンドを制する者は試合を制す」 「左手は添え […]
ホームレディの福島です。 今季最強寒波がやってきました。寒がりの私には厳しい季節です。 でもこの時期しか食べられない大好きな牡蠣が届きました。 いとこが牡蠣の養殖をしており、どんな感じかなぁと […]
リフォーム課の須田です。 今回は私が長年指名買いをしている品を紹介します。 皆様のご家庭にもおそらく一つはあるでしょうカッターです。 しかし私に言わせるとたかがカッター、されどカッターなのです […]
設計部、飯田です。 寒くなって来ました。 寒さは嫌いではありませんが、急な寒さは苦手です。 さて先日、保育園から繋がりのあるママさんと2人でまちのゴミ拾いに行ってきました。 道におちているゴミ […]
ホームレディの村木です。 先日、長岡京市からすぐの、淀川河川公園大山崎地区で、お友達3家族と、デイキャンプしてきました🏕 河川公園は、名神高速大山崎から車で5分のところにあり、BBQ場、野球場、フットサルコ […]
こんにちは。営業部 向井です。 先日、電車が好きな子供を連れてトロッコ電車に乗ってきました。 子供の為と思ってましたが、一番楽しんでたの僕かもしれません。 レトロな電車と紅葉がとても綺麗でした☆ その後は『天山の湯』で冷 […]
3年ぶりにガラシャ祭りが開催されました。 市役所や各団体が協力して年に1回の長岡京市のイベントです。 私は商工会建設部会から参加させていただきました。 天気予報は前日から雨予報でしたが、当日やはり雨でした。 […]
リフォーム部の須田です 皆様にも存在するであろう愛すべきもの。 私の愛すべきものの一つが愛犬のハナちゃんです。 今年の9月で18歳になった、おばあワンです。 1年と少し前からこけたら自力で立ち上がれなくなり […]
営業の西村です。 先月末に茅ヶ崎方面に行ってきました🚃 茅ヶ崎と聞いて、皆さんは何を想像しますか?? サザンと答えた方は、その通り👍 サザン、桑田佳祐さんの曲とともに、花火🎇を打ち上げるイベン […]
営業の河端です。 先月の事ですが、所用があり東京の銀座に行きました。 30年ぶりに訪れましたが、街の風景は大きく変わっていないという印象でした。 休日だったので歩行者天国が実施されており、多くの人が行きかっ […]
総務の林です。 我が家では塩麹と醤油麹は欠かすことのできない調味料で、切れる前に作っておかねばなりません。 醤油麹を作るために使用する醤油にはこだわりがありまして、JA福井Aコープ美浜店で販売されている『大 […]
ホームレディの福島です。 この秋の我が家の家庭菜園は『辛味大根』で埋め尽くしてみました! 大好きなのですが、あまりスーパーで見かけません。。。 そろそろ収穫できるので、これから毎日大根おろしの日々になります […]
総務の大久保です。 先日念願の!!! 細さ1ミリで錦糸を紡ぐモンブランのお店「和栗専門 紗織(さをり)」に行ってきました!! 色んなメディアで取り上げられているのでご存知の方もいらっしゃるのではありませんか […]
設計の佐野です。 11月8日(火)18時ごろから22時ごろにかけて月食が起こりました。 月の全てが影に入り込む「皆既食」は19時16分から20時42分までの約1時間半、全国で観察することができました。 また今回は月食の最 […]
来店予約はこちら
10:00-18:00(定休日:水曜)
資料請求・メールでのお問い合わせ
メールでの問い合わせは・資料請求はこちらをご覧ください
お電話での問い合わせ
0120-371-88810:00-18:00(定休日:水曜)