
コンポスト
こんにちは、川本です。 このたび、コンポストを始めることにしました。 生ごみを堆肥に変えるというもので、自作する方法もあるようですが、とりあえず初心者としては、セットになっているものに頼ることにします。 こんなセットが届 […]
こんにちは、川本です。 このたび、コンポストを始めることにしました。 生ごみを堆肥に変えるというもので、自作する方法もあるようですが、とりあえず初心者としては、セットになっているものに頼ることにします。 こんなセットが届 […]
総務の林です。 お花見と言えば桜ですが、今年はタイミングを逃しゆっくり愛でる間もなく散ってしまいましたが、今つつじが見ごろということで、休日に長岡天満宮へ行って参りました。 コロナ禍で例年のような賑わいは無いながらも、た […]
総務の林です。 春ですね。今年は早くに桜が咲き、入学式を待たずに散り始め・・・今はすっかり葉桜。 ソメイヨシノは終わってしまいましたが、先日歩いていると公園で薄いピンクの八重桜と白のハナミズキが咲いていて、晴天の青い空と […]
営業の向井です。 先日、寂しいですが頼もしい事がありました。 兄貴の子供である僕の甥っ子が、中学生にして3年間スイスに留学する為旅立ちました。 ハイハイをしていた小さい頃から一緒に遊び、お互い笑って遊んでた子が、3年間会 […]
ホームレディの西村です。 先日、久しぶりに行って来ました‼ コロナで1年ほど行ってなかったのですが、 コロナの前は、結構な頻度で行ってた私のお気に入りの場所🎵 それは…神戸ハーバーランドにある万葉倶楽部! 万葉倶楽部は大 […]
こんにちは、川本です。 これまでの私のブログがほぼ(全部?)食べ物関係だった!という事を、既にお気づきの方はいらっしゃるでしょうか? まるで食いしん坊な人みたいですね。 そして、今回もまた食べ物についてです。 以前にも生 […]
社長の小山です。 向日市役所新庁舎の5階にレストランが4月からオープンされます。 先日、プレオープンの招待を受けまして、およばれしてきました。 レストランを運営される会社がうどん屋さんだったので、うどんが食べられると思い […]
ホームレディの西村です。 今回は私の好きな路地奥のお店を3件ご紹介したいと思います。…と言っても、今回も「食」です(笑) 1件目は、御池小川通りにある「路地奥Garden168」です。 その名の通り、路地奥。 今日は、ふ […]
営業の廣川です。 長岡京市でも、ごみ減量等を目的に、2月1日より指定ごみ袋制度が始まりました。 ごみ減量の取り組みとしての制度ですが、今後はさらなるごみ減量が必要な状況みたいです。 未来を担う子どもたちのために、また『住 […]
総務の林です。 昨年、我が家を新築したんですが、住宅取得者への支援策の一つ【次世代住宅ポイント制度】というのがありまして、しっかり利用させていただき、いろいろ商品を手に入れることが出来ました。 その中の一つがこのコーヒー […]
総務の林です。 実は私、1月生まれなもので、先日めでたく?〇〇回目のお誕生日を迎えました。 我が家の誕生日は、家族で誕生日パーティーをするのがお決まりで、私の誕生日なのに、自分でワインを用意して、料理を作って・・・何だか […]
社長の小山です。 今年も、京都のえべっさんに行ってきました。 緊急事態宣言が出る前にいってきましたが、当日は寒波でとても寒く、そのせいか、かなり人通りがすくなかったです。 去年はお参りするところまでなかなか行くことが出来 […]
営業部 廣川です。 先日、5年に一度の宅地建物取引士の更新講習を受講してきました。 緊急事態宣言が出ている中、会場ではコロナ対策が万全にされての講習でした。 朝から夕方まで多岐にわたるボリュームある講習でしたが、一番前の […]
こんにちは、川本です。 年末年始はいかがお過ごしでしたか?私は今年もお家でゆっくりしていました。 昨年しいたけの栽培キットを買いました。 ビニール袋で覆い、霧吹きで水をかけて成長を待ちます。すぐにニョキニョキと伸びはじめ […]
総務の林です あけましておめでとうございます。 2020年は新型コロナウィルスとの戦いの1年でした。 2021年もまだまだコロナとの戦いは続いて行くんですね・・・。 新年早々暗い考えは捨て去り、この1年が素敵な楽しい年に […]
ホームレディの西村です。 突然ですが、皆さんは1人の時間をどのように過ごされてますか? 私は最近、1人の時間を楽しみたい‼ と思い、 ナイトタイムを充実させてます🎵 それは、夜9時くらいから、お酒に合うおつまみ的な物を作 […]
こんにちは、川本です。 最近はめっきり外出もなくなり、お家で過ごす時間が多いのですが、休みの日にお洗濯や掃除をしていると、あっという間に夕方になりますね。世の中に、「時短」や「ずぼら家事」の本がたくさん出ているのも頷けま […]
社長の小山です。 10月下旬に2級建築士の定期講習を受けました。その時、テストに合格しないと免許更新が出来ないのですが、無事修了書が郵送されてきました。 建築関係法令の改正部分や、その他建築基準法や建築士法について1日か […]
営業の廣川です。 個性豊かな京都の穴場 紅葉スポット! 嵐山から連なる西山連峰のふもとに広がる長岡京市。 京都屈指の紅葉寺「光明寺」や、 SNSで話題のお寺「柳谷観音楊谷寺」、 紅葉のライトアップの穴場スポット「長岡天満 […]
ホームレディの西村です。 パンが大好きな私のおすすめのお店を紹介したいと思います。 総務省がパンの消費量を調べた「家計調査」によると、少し前までは、京都人のパン消費量は日本一だそうです。(今は、なぜか1位大津、2位が堺、 […]