大栄建設 > 充実のアフター・保証体制
充実のアフター・保証体制
充実のアフター・保証体制
乙訓地域でココロもカラダもイキイキと暮らしていただきたい。
そんな大栄建設の夢を実現するためには、家を建てた後のバックアップが必要不可欠です。
弊社では、新居にお住まい後の暮らしをお守りするため、以下の取り組みを行なっています。
保証体制
住宅瑕疵担保責任保険
- 保険の対象となる部分は「構造耐力上主要な部分」と「雨水の浸入を防止する部分」における瑕疵があった場合の保険です。
- 構造、防水の基準に適合しているか確認するために、住宅瑕疵担保責任保険の検査員が「基礎(基礎配筋検査)」「上部構造(躯体検査)」の2回、工事中の現場検査をおこないます。この検査を受けることで工事完了後は10年間の保険保証がされます。
白蟻防除施工保証
- 施工した建物より白蟻が発生して建物に損害があった場合の保証です。
- 土壌処理、木部処理として基礎、基礎天端より1m迄の木部に防腐、防蟻効果のある木部処理剤を吹付、入念な処理をします。
(澄家の場合は工法が変わります)
地盤保証
- 建物の着工に先立ち、お客様の土地を地質学的と土質工学的に調べることです。
- 調査方法は、ボーリング、サウンディング、サンプリング、土質試験などがあります。
- 住宅の地盤調査では、スウェーデン式サウンディング方式(SWS)が一般的ですが、SWS試験を進化させた新しい調査方法のスクリュードライバーサウンディング試験(SDS)も実施しています。
- 地盤調査をすることにより、軟弱地盤であることが判明したら、地盤が安全に建物を支持出来るように地盤改良を行います。
アフターフォロー
定期点検
お引渡し後、6か月、1年、2年、5年、10年に無償定期訪問を実施させていただきます。
(※住宅管理サービス会社、㈱バーンリペアに委託)
ダイエイレディによる定期訪問
定期点検とは別に、大栄レディが日ごろの住まいについてのお悩み事や住まいについてのご提案など、OB様への定期訪問を実施しております。