キウイ
こんにちは、川本です。
最近はめっきり外出もなくなり、お家で過ごす時間が多いのですが、休みの日にお洗濯や掃除をしていると、あっという間に夕方になりますね。世の中に、「時短」や「ずぼら家事」の本がたくさん出ているのも頷けます。
さて先日、自家栽培のキウイフルーツをもらいました。まだ固いのでいつ食べようかと思っているうちに、ふと見ると皮がしわしわになっていました。慌てて皮をむいてみましたが、実の部分は相変わらず固いまま。(青いのかと思ったら、黄色いのでした。)
リンゴと一緒に置いたりして熟させないといけなかったのに、やってなかったので、食べ頃を逃してしまったのかもしれないなと思い、今回はジャムにすることにしました。
レシピを検索したものの、キウイのサイズ感もわからず、レモン汁もなかったので、結局適当にお砂糖を入れて煮ただけの代物に。でも、甘酸っぱい美味しそうな香りがしていました。
さて、ヨーグルトでも買ってこようかな。
関連記事
しいたけの栽培キット
こんにちは、川本です。 年末年始はいかがお過ごしでしたか?私は今年もお家でゆっくりしていました。 昨年しいたけの栽培キットを買いました。 ビニール袋で覆い、霧吹きで水をかけて成長を待ちます。すぐにニョキニョキと伸びはじめ […]
玄米
こんにちは 総務部の川本です。 コロナの話題は相変わらず毎日報道されていて、身近な地域にも感染が出たとか出ないとかチラホラ聞こえてきます。本当かどうかはわからないですが。 引き続き、自分で気をつけられる範囲で気をつけてい […]
牛乳くずもち
はじめまして、総務の川本です。 ブログの登場は今回初めてで、何をお話ししたものかと迷うところですが、先月の自粛期間中にお休みを頂いていた間に、簡単なおやつ作りをしたので、そのレシピをご紹介します。 お休みの間にキッチンの […]