大栄建設ロゴ

BLOG更新中

来店予約はこちら

11月祭

設計部 吉田です。

先日、初めて京都大学の学園祭に子供を連れて行ってきました。


京都大学では「11月祭」という名前だそうで11月21日から4日間という長いスケジュールで開催されます。


広大な敷地のあらゆるところでイベントが行われており、たくさんの人でにぎわっていました。


ダンス、音楽ライブ、おばけやし、射的、アーチェリー、合法カジノ、フリーマーケット、落語、露天、スタンプラリー、クイズ大会などなどとても一日で回り切れるものではありませんでした。

そんな中、子供が興味を持ったのがこのブース。

ココアパウダーとコンデンスミルクを使ってカルデラができる仕組みを実演

竜巻を作る実験、

断層がどうやってできるのか、

赤道付近の海水が北極や南極に1000年から2000年もかけて流れていく様子を再現

みなさん子供にも理解しやすいように本当に熱心に解説していただきました。
家に帰ってからも「楽しかったーまた行きたい」と何度も言っていました。
来年もぜひ寄せてもらいたいと思います