大栄建設ロゴ

BLOG更新中

来店予約はこちら

運転免許更新センター

設計部の吉田です。

先日、運転免許の更新に行ってきました。
久しぶりに優良運転者(ゴールド免許)となり、
せっかくなので、優良運転者と高齢者しか利用できない京都駅前にある
運転免許更新センターへ行く事にしました。

日曜日は混雑すると聞いていたので、受付開始時間までに行こうと思っていたのですが、
駐車場探しに手間取り、ここに着いたのは受付時間の10分後と出遅れてしまいました。
失敗したなー、これは混んでるだろうなーと思ったのですが、先に並んでいたのは30人くらいでした。

受付をする機械が3台しかなく、列が進むのはゆっくりでしたが、
15分くらいで順番が回ってきました。
受付を済ませて、係の人からもらった3枚の書類に記入し、窓口で書類のチェックを受け、
手数料3000円を払い、寄付金も払い、視力検査へ。

今回も何とか眼鏡なしでOKとなり引き続いて写真撮影。
受付をしてからここまで、10分少々。

この後30分の講習があるのですが、すぐに始まる講習にはぎりぎり入れず、
次の回にまわされ40分ほど待つことに。

それでもトータルで1時間30分ほどで終了しました。
今までに比べれて、とてもスムーズで快適に更新できました。

次回の更新もここで免許更新ができるように安全運転を心がけたいと思います。