赤坂山

総務部 大久保です。
滋賀県の赤坂山に登山に行ってきました!
赤坂山の麓は「マキノ高原」です。
夏はキャンプ場、冬はスキー場のマキノ高原までは車で行きます。
近くにはメタセコイア並木が連なり、紅葉には少し早い時期でしたが、人もたくさん見に来ていてきれいでした。
山頂まで、約3時間。
最初の地獄の階段を登り終えると、小川があったり、ススキが点在していたり、モミジもいい感じに紅葉していて、秋を感じられる登山となりました。
しかし、日ごろの運動不足がたたり、大人は山頂までにヘロヘロに。。。。
その日の山頂は風がビュービュー吹いていましたが、晴天。
きれいに琵琶湖を望めました!!
この景色は本当に絶景!頑張って登ってきた甲斐がありました~
山頂ではお弁当タイム。おにぎりとお湯を沸かしてカップラーメンを食べるのが恒例です。
苦労して登ってきたから、とってもとっても美味しいのです!
下りは下りで、体に負担がかかり、とくに膝がガクガクになりながら降ります。
さすがに子供たちはサクサクと登って下って、先に麓で待っててもらいました。
今回はこのアイテムを貸してもらって登山。
あたしの体を最後まで支えてくれてありがとう・・・・
マキノ高原まで戻ってきたら、帰りには温泉施設へ!
疲れた体を温かいお湯で癒して帰ってきました。