大栄建設ロゴ

BLOG更新中

来店予約はこちら

朽木

総務の大久保です。

春休みに入り、仲の良い家族と朽木に行ってきました!!
本来ならキャンプをしたいところですが、大人数なことと、やはりちょっと夜は寒いこともあって、今回はバンガローを借りました。

バンガローに入る前に、この近くに「蛇谷ヶ峰」という山があり、登山ができるということなので、チェックインまでの間、登ってみることに・・・・・。

蛇谷ヶ峰は標高900メートル程の山。初心者にはちょっと高い山かもしれません。
小川を渡り、急こう配の道なき道を行き、地獄の階段坂の修行を終えるとやっと頂上です。2時間弱かかりました。
子供たちはなんのそのであっという間の山頂だったようです。
頂上は開けたパノラマ!まさに絶景!雄大な琵琶湖を望めます。
反対側は登ってきた朽木の施設が見えました。こんなに登ってきたんだ~と実感できます。
そして恒例のランチタイム!疲れてヘトヘトの体にカップラーメンがしみる。。格別に美味しい!!
そして膝がガクガクになりながらも下山

朽木は桜にはまだ早い気候のようでしたが、ところどころに春を感じる登山となりました。

朽木想い出の森のバンガローには、コンロやテントなどの設備が整っているので、キャンプの時のような大荷物を持ってくる必要がない、お手軽なバーベキューです。
とはいえ火おこしをして、持ってきた食材を焼きます。

登山で疲れ切ってはいましたが、エネルギーを使った分、食欲はおおいにあります!!
そして、その後は、温泉♪に入り、登山の疲れやBBQの匂いなど、きれいさっぱりと落としてきました。
疲れたの後の温泉はさいっこ~です!

そして就寝。雑魚寝でですが仲の良いみんなで一緒に寝れるだけで楽しい気持ちでいっぱいです。

次の日は雨予報でしたが、午前中は少雨で朽木の遊具で遊びました!!
いつもと違った場所の遊具で雨にも関わらず子供たちは楽しんでいました。大人は昨日の余韻で体の筋肉痛と闘いながら帰り支度をしました。

コロナ禍であれもこれもと、気を使いながら制限もありつつも、楽しめることは思いっきり楽しんで参りました。

気分も一新して、新しい新学期を迎えたいと思います。