大栄建設ロゴ

BLOG更新中

来店予約はこちら

建築士定期講習

設計部の吉田です。

先日、建築士定期講習を受けてきました。

この講習は、最新の法律や新しい技術、時代に応じたものの考え方について学ぶという趣旨で行われており、建築士として仕事をする人は3年ごとに受講しなければいけません。

朝9時から夕方5時30分まであり、最後の1時間は試験があります。
この時間の間に、写真に写っているテキスト(200ページ以上あります!)をひと通り勉強します。

講義の中で重要なポイント(試験に出そうなポイント)は教えてくれますが、
その数があまりに多くて気を抜いている暇は一切ありませんでした。

終了後は結構疲れてしまいましたが、今回の受講にあたって改めて建築士の責任の重要さを再確認できる良い機会になったと思います。