大栄建設ロゴ

BLOG更新中

来店予約はこちら

家づくりの流れ

家づくりの流れ

まずはご相談ください!

弊社はお客様にとって最適な家をご提案するために、より深く対話することを大切にしています。

注文住宅、分譲住宅、リフォーム・リノベーションとご用意しているのも、幅広い提案を可能にし、お客様に合った家づくりのお手伝いをするためです。

間取りのへのこだわりを第一に考えたい方、土地の場所を第一に考えたい方、予算を第一に考えたい方、こだわりへの優先順位により家づくりの形態が変わります。

また、子どもの為の家づくりがしたい方、夫婦二人の生活を楽しむ家づくりがしたい方、老後の生活を快適に安全にする家づくりがしたい方、世代によっても必要な家の形は変わってきます。

どこかで見た家や間取りに憧れたり、それが良く見えたりしても、それが「この乙訓地域で暮らしているアナタの生活」に、合っているかは分かりません。

だから私達はじっくりお話をお訊きすることが大切だと思っています。

大栄建設はこの乙訓地域で50年以上、地元密着してやってきました。弊社の乙訓地域での暮らしに関する豊富な知識を活用していただき、お客様の家へのご希望や想いから、ご趣味やご家族の普段の生活スタイル等をお訊きし、お客様に一番合った家を一緒に考えましょう。

その為にも、まずはご相談ください。

注文住宅の家づくりの流れ


まずは大栄建設の家づくりのお約束ページをじっくり読んでください。

コチラのページよりモデルハウス見学の予約ができますので是非お越しください。弊社の家づくりのこだわりや、暮らしやすさを体感できます。

お客様の家づくりへの想いをお訊かせください。お話しの中で少しずつ具体的な家のイメージを作っていきましょう。

家づくりで気になる費用についての不安を減らし、無理なく計画を立てるために、将来に残したいお金や、その他にかかる費用をふまえ、家づくりに割り当てられる金額を想定します。ファイナンシャルプランナー(外部委託)に依頼して無料でライフプランシミュレーションを受けられます。
ライフプランシミュレーションでは、収入や支出、資産、保証等々、これからかかる費用の想定をし、表にします。将来にお金がかかるタイミングや、生活スタイル等を反映したデータに基づいて、人生設計や住宅ローンを利用する際はどの程度まで無理がないのか、今後のライフプランを想定できます。

ご予算の想定ができたら、弊社が実際に提案したことのあるプランをご覧ください。
弊社のそのプランに対する想いや、住まわれるご家族の生活スタイル例等をお伝えします。お客様の家に対するイメージを膨らませてください。他にも、弊社が施工した家を実際にご覧いただいたり、施工現場のご案内等も可能です。プランや実物を見てみて、どのような家でどのような生活ができるのか、想像されてみてはいかがでしょうか。


一番大切な工程です。プランを作るにあたって、お客様の想い、生活スタイル、お客様のご趣味等を、さらに深くお訊かせいただくディープヒアリングを行います。お客様が新しい家でどのように生活するのか想像し、快適に暮らすために適した間取りはどんな形をしているのか、一緒に考えましょう。

ディープヒアリングの内容をもとにラフプランをご提案します。細かい設備等の詳細はありませんが、暮らしを想像してけるようなプランを提案します。家づくりの方向性やコンセプト等、今後の計画の軸となる部分を一緒に考えてみましょう。

次項の敷地調査や行政機関への調査等、設計業務がこれより発生します。以降大栄建設で実測をもとにプランを書かせてく場合は設計契約をお願いしています。
お客様が幸せになるプランを、一枚一枚じっくり時間をかけ、真剣に取り組ませていただくための設計契約です。


プラン作りを進めるにあたって、敷地の詳しい形状、周辺環境などを調査します。たとえば周辺環境については、前面道路の幅員や電柱の位置、お隣さんの窓の位置まで敷地調査で確認します。他にも上下水の位置や経口のサイズ、境界ポイントの確認に、境界ブロックの高さ等々、敷地の形以外にも様々な調査を行います。

これまでのディープヒアリングや敷地調査の情報をもとに、お客様にとって適したプランを提案します。もちろんご納得けるまで打合せさせていただきますが、このプランに最高の提案をのせて、そのままご承認いただくぞ、という本気の一枚を提出します。
これを弊社では魂の本気プランと呼んでいます。

プランがある程度決まりましたら、建物に関する見積書を作成します。資金計画書では、外構工事やその他諸費用を含めた、費用全体の想定ができます。

ご希望の金融機関にて、仮審査・本審査を受けていただきます。

プランが確定したらご契約いただきます。ご契約いただくことは一つの節目ですが、家づくりはまだ始まったばかりです。ここからは契約書の引渡の工期に遅れないよう、家づくりを進めていかなければなりませんが、次の工程の「打合せ」は家づくりで間取りに続く、ワクワクする工程です。
せっかくのご新居、楽しんでつくりましょう。

外壁や壁紙、扉や設備等のデザインや色目に、コンセントの位置や照明の位置、窓ガラスの種類等々、家づくりの細部を打合せします。
間取りも大きく影響してきますが、色目・デザイン等も家の雰囲気をがらりと変える要因の一つです。ご家族で楽しんで決めてください。その方が家への愛着も増し、生活により一層の彩が出るでしょう。

上記の打合せと並行して工事を進めます。
基礎工事や弊社自慢の制震装置、壁に断熱材を隙間なく埋める為の吹付断熱等が見られます。
各所拘り抜いていますので、気になったところは担当の営業に訊いてみてください。せっかくの機会ですから、工事工程も細部までお楽しみください。
解体前など、大きな施工にかかる際には、近隣の方々への挨拶を行います。
こだわりの高断熱についてはコチラ
制振装置についてはコチラ

建て替えの場合は、既存建物解体後に地鎮祭、基礎ができ骨組みが立ち上がって屋根がかかると上棟式、があり、それぞれ希望される場合は行います。
簡易的に済ませたりすることも可能ですので、生活スタイルやご要望を考慮して対応します。
ちなみに上棟(棟上げ)とは、基礎工事が済んだ後、その上に家の骨組みが出来て屋根がかかることを言います。骨組みから屋根までの工事を1日で組み上げる様は圧巻です。
上棟後少しずつ内部が出来上がっていき、部屋の大きさや間取りが読み取れる形になっていきます。壁の中を見る機会は中々ないかと思いますので、ご希望の方はご案内します。

日本住宅検査機構(JIO)による検査に配筋検査と躯体検査があります。平たく言うと建物が図面通りしっかり建っているかを見るもので、基礎に使われるコンクリート内の鉄筋がしっかりと入っているか、筋交の位置や床のビスの間隔まで検査してもらいます。確認検査機構による検査に中間検査と完了検査があります。こちらは主に構造にかかる部分の検査をしてくださいます。筋交や接合部分の金物がしっかりと入っているか、煙・熱感知器が入っているか等も検査してもらいます。

完成後、施工担当者だけでなく、営業・設計・施工にかかわるスタッフを集め、一斉に点検を行います。様々な人の目により点検することで、施工担当者だけでは確認しきれなかった不備を見抜くことが出来るからです。見つけられた不備や傷などは改善された後、引き渡しとなります。

ご相談の上、完成見学会を開催する場合がございます。

ついに引き渡しとなりました。新しい家での暮らしに心躍る頃でしょう。希望される場合は引渡の際にちょっとしたセレモニーを行います。

お客様と大栄建設のお付き合いは引き渡しをもって終わりではなく、むしろこれからの方が長く続きます。
引き渡し後、半年・1年・2年・5年・10年の定期点検サービス(委託業者)に、年末にはカレンダーをお届けします。また新築引渡1年からは年数回ほど弊社から定期訪問させていただきます。特に何年経ったら訪問を停止する等決まりはなく、今でも何十年とお付き合いさせていただいている方もおられます。家に関する不具合・ご要望等ございましたら、その際にお声がけください。お引き渡し後も末永くよろしくお願いします。

分譲住宅(売建)の流れ


まずは大栄建設の家づくりのお約束ページをじっくり読んでください。

お客様の家づくりへの想いをお訊かせください。お話しの中で少しずつ具体的な家のイメージを作っていきましょう。

家づくりで気になる費用についての不安を減らし、無理なく計画を立てるために、将来に残したいお金や、その他にかかる費用をふまえ、家づくりに割り当てられる金額を想定します。
ファイナンシャルプランナー(外部委託)に依頼して無料でライフプランシミュレーションを受けていただけます。
ライフプランシミュレーションでは、収入や支出、資産、保証等々、これからかかる費用の想定をし、表にします。
将来にお金がかかるタイミングや、生活スタイル等を反映したデータに基づいて、人生設計や住宅ローンを利用する際はどの程度まで無理がないのか、今後のライフプランを想定できます。

ご希望の方は弊社が実際に建てた家をご案内させていただきます。その土地に合った形態と、建物がどのように建設されたのかご覧ください。

希望の裏には多くの場合、理由となる悩み事があります。○○が困っているから○○にしたい、というように根本となるのは悩み事だと思っています。まずは、大きな悩み事を3つ挙げてき、それをクリアできることを軸として家づくりを一緒に考えていきましょう。そこにさらに憧れや理想など、今の困りごとの裏返しではないがこうあればいいなと思っている、大きな希望を3つ訊かせていただき、悩み事を解決したうえで上手くあてはまれば、お客様に合ったとても素敵な家になるでしょう。

3つの悩み事と願い事をお訊かせいただいて方向性が決まればプラン提案します。できたプランを見ていただきながら、どんな暮らしができるのかお話しします。悩み事や願い事が反映されているかご確認いただきつつ、実際に住まわれた際のご自身の生活を想像していただきます。変更等がございましたら対応させていただきき、ご承認いただけましたらプラン確定となります。

プランがある程度決まりましたら、建物に関する資金計画書を作成します。資金計画書では、外構工事やその他諸費用を含めた、費用全体の想定ができます。

ご希望の金融機関にて、仮審査・本審査を受けていただきます。

プラン確定しましたらご契約いただきます。ご契約いただくことは一つの節目ですが、家づくりはまだ始まったばかりです。ここからは契約書の引渡の工期に遅れないよう、家づくりを進めていかなければなりませんが、次の工程の打合せは家づくりで間取りに続く、ワクワクする工程です。せっかくのご新居、楽しんでつくりましょう。

外壁や壁紙、扉や設備等のデザインや色目に、窓ガラスの種類等々、家づくりの打合せをします。間取りも大きく影響してきますが、色目・デザイン等も家の雰囲気をがらりと変える要因の一つです。ご家族で楽しんで決めてください。その方が家への愛着も増し、生活により一層の彩が出るでしょう。

上記の打合せと並行して工事を進めます。
各所拘り抜いていますので、気になったところは担当の営業に訊いてみてください。せっかくの機会ですから、工事工程も細部までお楽しみください。解体前など、大きな施工にかかる際には、近隣の方々への挨拶を行います。


上棟(棟上げ)とは、基礎工事が済んだ後、その上に家の骨組みが出来て屋根がかかることを言います。骨組みから屋根までの工事を1日で組み上げる様は圧巻です。上棟後少しずつ内部が出来上がっていき、部屋の大きさや間取りが読み取れる形になっていきます。壁の中を見る機会は中々ないかと思いますので、ご希望の方はご案内します。

日本住宅検査機構(JIO)による検査に配筋検査と躯体検査があります。平たく言うと建物が図面通りしっかり建っているかを見るもので、基礎に使われるコンクリート内の鉄筋がしっかりと入っているか、筋交の位置や床のビスの間隔まで検査してもらいます。
確認検査機構による検査に中間検査と完了検査があります。こちらは主に構造にかかる部分の検査をしてもらいます。筋交や接合部分の金物がしっかりと入っているか、煙・熱感知器が入っているか等も検査してもらいます。

完成後、施工担当者だけでなく、営業・設計・施工にかかわるスタッフを集め、一斉に点検を行います。様々な人の目により点検することで、施工担当者だけでは確認できなかった不備を見抜くことが出来るからです。見つけられた不備や傷などは改善された後、引き渡しとなります。

ついに引き渡しとなりました。新しい家での暮らしに心躍る頃でしょう。

お客様と大栄建設のお付き合いは引き渡しで終わりではなく、むしろこれからの方が長く続きます。引き渡し後、半年・1年・2年・5年・10年の定期点検サービス(委託業者)に、年末にはカレンダーをお届けします。また新築引渡1年からは年数回ほど弊社から定期訪問させていただきます。
特に何年経ったら訪問を停止する等決まりはなく、今でも何十年とお付き合いさせていただいている方もおられます。家に関する不具合・ご要望等ございましたら、その際にお声がけください。
お引き渡し後も末永くよろしくお願いします。

ヴィンテージ風リノベーションの家づくりの流れ


まずは大栄建設の家づくりのお約束ページをじっくり読んでください。

お客様の家づくりへの想いをお訊かせください。お話しの中で少しずつ具体的な家のイメージを作っていきましょう。

家づくりで気になる費用についての不安を減らし、無理なく計画を立てるために、将来に残したいお金や、その他にかかる費用をふまえ、家づくりに割り当てられる金額を想定します。
ファイナンシャルプランナー(外部委託)に依頼して無料でライフプランシミュレーションを受けられます。
ライフプランシミュレーションでは、収入や支出、資産、保証等々、これからかかる費用の想定をし、表にします。
将来にお金がかかるタイミングや、生活スタイル等を反映したデータに基づいて、人生設計や住宅ローンを利用する際はどの程度まで無理がないのか、今後のライフプランを想定できます。

ご希望の方は弊社が実際に施工した家をご案内します。その土地に合った形態と、お客様の生活スタイルを鑑みて、ご希望を反映させた建物がどのように再現されたのかご覧ください。

中古物件探しからの方はエリアや、建物のコンセプトや全体のイメージなどを固めていくために、好みのテイストや普段の生活スタイル等をお訊きします。

施工する物件が想定できたら、ヒアリングをもとに作成したプランをご提案します。気に入っていただけるまでご相談ください。アイデアを出し合い一緒に納得のいく家を作りましょう。

プランがある程度決まりましたら、見積書を作成します。
資金計画書では、外構工事やその他諸費用を含めた、費用全体の想定ができます。

エリア、リノベーション内容にご納得いただき、物件の購入となります。

ご希望の金融機関にて、仮審査・本審査を受けていただきます。

プラン確定しましたらご契約いただきます。
ご契約いただくことは一つの節目ですが、家づくりはまだ始まったばかりです。ここからは契約書の引渡の工期に遅れないよう、家づくりを進めていかなければなりませんが、次の工程の打合せは家づくりで間取りに続く、ワクワクする工程です。せっかくのご新居、楽しんで作りましょう。

外壁や壁の色、扉や設備等のデザインや色目等々、家づくりの打合せをします。間取りも大きく影響しますが、色目・デザイン等も家の雰囲気をがらりと変える要因の一つです。ご家族で楽しんで決めてください。その方が家への愛着も増し、生活により一層の彩が出るでしょう。

打合せさせていた内容をもとに工事に着手します。弊社自慢の熟練大工と共に誠心誠意取り組ませていただきます。

ついに引渡となりました。お洒落になった我が家、住み替えでリノベーションした新居等、リノベーションの引き渡しはさまざまかとは思いますが、住み手のことを考え抜いて施工させていたことは共通です。リノベーションされた家でのより良い生活をお楽しみください。

リフォームの家づくりの流れ


まずは大栄建設の家づくりのお約束ページをじっくり読んでください。

コチラのページよりリフォームギャラリーにお越しください。弊社の家づくりのこだわりや、設備の使用感を体感できます。

リフォームの内容をご相談します。普段の生活スタイルや、今の家のお悩みなどを訊かせていただき、その悩みが解決できるリフォーム内容かどうかを一緒に考えましょう。

水回りや壁紙のリフォームでは災害時の備えにはなりません。日常的な問題のみならず、突発的な災害への備えとして「耐震」についても一度、お話しします。また熱の出入りが激しい窓や、底冷えする床下に断熱材を施工したり等の「断熱」に関するリフォームや、ケガの予防や日常生活の快適性に影響する「バリアフリー」に関するリフォームもぜひ一度合わせてご検討ください。

前述した「耐震」「断熱」「バリアフリー」の他にも、日常生活を便利・快適にする方法、デザインや見た目に関するリフォ―ム等の提案も可能です。もしかすると「そんなこともできるんだ」と思われるようなこともあるかもしれません。
ぜひ一度弊社からの提案もお訊きください。

実際にお宅を拝見させていただき、リフォーム内容の最終確認となります。
この際にも、お悩み事・普段不便に思われていることなどございましたら、お伝えください。

リフォームの内容に関してある程度決まりましたら見積もりをお出しします。

実際施工させていただくにあたっての詳細の確認や、日程などを決定させていただきます。

前述の項目にご承認いただき、施工させていただきます。
内容によっては日常生活においてご不便おかけするかもしれませんが、ご了承ください。弊社自慢の熟練大工と共に誠心誠意取り組ませていただきます。