長岡京 春の観光まつり
今年も、満開の桜や樹齢約150年のキリシマツツジ、ボタンなど、春を彩るお花を楽しめる季節を迎えます。
4月1日(月曜日)から5月6日(月曜日)まで、「長岡京 春の観光まつり」が開催されます。
開催期間中は、いろいろな催しがあります。ぜひ春を感じに長岡京市にお越しください。
★八条ヶ池の桜ライトアップ
【ライトアップ期間】年3月29日(金曜日)~4月5日(金曜日)
【時間】午後6時~午後9時
その他物販
◇甘酒の販売
【日時】3月29日(金曜日)~4月5日(金曜日) 午後6時~午後9時 (予定)
【場所】長岡天満宮大鳥居横の本部テント
★長岡天満宮会場
参道を真紅に覆う、樹齢150年、高さ2.5メートルにも及ぶキリシマツツジの圧巻の風景をお楽しみください。
【見ごろ】4月下旬
◇お茶席
日時:4月20日(土曜日)~4月30日(火曜日) 午前10時~午後3時
場所:社務所 料金:500円
◇観光協会臨時案内所
設置日:4月22日(月曜日)~4月30日(火曜日)
内容:特産品等の販売
場所:境内
◇献菓祭
日時:4月下旬 午前10時~午後4時
内容:長岡京の銘菓販売
場所:本殿前
★乙訓寺会場
2000株に及ぶ大輪のボタンの花をお楽しみください。
【見ごろ】4月下旬頃
【入山料】
大人(高校生以上)500円 小人(中学生以下)無料
※30名以上の団体は一人400円
★第13回長岡京たけのこフェスタ
長岡天満宮境内周辺にて、朝掘りたけのこの直売会やその他物販、長岡京音頭の披露など春を満喫する催しが盛りだくさんです。
【期間】平成31年4月20日(土曜日)・4月21日(日曜日)
【時間】午前10時~午後3時
関連記事
第15回バンビオイルミネーション2019竹花灯
不動産課 廣川です。 今年も長岡京駅前バンビオ広場公園のイルミネーションが点灯されました。 今年は「竹花灯(たけはなび)」をテーマに、竹を使ったオリジナルオーナメントで 夜のバンビオ広場公園を光の華で彩られています。 ぜ […]
西山公園(ジャブジャブ池)
不動産課の廣川です。 長岡京市にある西山公園(ジャブジャブ池)をご紹介します。 ジャブジャブ池は、西山公園内にある小さな子どもたちが水と親しみ、水遊びができる池です。 水深30センチメートル程なので、安全に遊べます。 池 […]
長岡京市指定ごみ袋制度
営業の廣川です。 長岡京市でも、ごみ減量等を目的に、2月1日より指定ごみ袋制度が始まりました。 ごみ減量の取り組みとしての制度ですが、今後はさらなるごみ減量が必要な状況みたいです。 未来を担う子どもたちのために、また『住 […]