東寺さん
経理課の林です。
先日、東寺さんへ行ってきました。
国宝 五重塔でおなじみの、世界遺産 真言総本山 教王護国寺。
10月26日(土)から12月8日(日)境内ライトアップが催されており、昼間とは一味違う東寺さんが見られます。
母の知り合いがちょっとした関係者で、毎年桜の頃と紅葉のこの時期に招待券をいただいており紅葉が見ごろになるのを待ち、満を持し本日行って参りました。
PM6:00過ぎに到着しましたが、すでに入場を待つ長~い人の列が・・・・
チケットを持っているので、その横を車で悠々すり抜け程なく境内に入ることができました。
見ごろを狙ってきたつもりでしたが、紅葉はすでにピークを過ぎたころ・・・
それでも十分な美しさ。ライトアップされた東寺さんも圧巻でした。
関連記事
クリスマス準備
経理課の林です。 12月も半月が過ぎ、そろそろクリスマスの準備を始めようと思い、 先日クリスマスツリーを飾り付けました。 長年愛用の我が家のクリスマスツリー。 イルミネーションが何とも昭和な感じでしょう(笑) それからク […]
道の駅めぐり
総務課の林です。 春の気配を感じる今日この頃。久しぶりに道の駅をめぐって来ました!! 今回は岸和田方面へ 先ずは一番の目的地『道の駅 愛彩ランド』へ 7:00に出発し、9:10に到着! 10:00オープンにもかかわらず既 […]
道の駅めぐり part2
経理課の林です。 ゴールデンウィーク真っただ中の5月2日、令和初!道の駅めぐりに出かけてきました。 行先は瀬戸大橋を渡って高知へ。 朝6時30分に出発。初めての新名神 ヾ(≧▽≦)ノ 走りやすいです。 混むところもなく順 […]